姶良市住吉池の南側に広がる水田の整備工事に伴い発掘調査された前田遺跡からは
今から約4,500年前の縄文人たちの姿を伝える遺物が数多く出土しました。
今回の特別展では、前田遺跡の発掘調査成果を公開し、”森と生きた縄文人”たちを紹介します。
○一般公開「前田遺跡出土編みかご復元製作」
~編みかごの復元に専門家が挑戦~
11月4日(土) 10時~15時
11月5日(日) 10時~15時
○特別開設「縄文時代の植物利用」
【金沢大学 佐々木由香氏】
~全国の編みかごを調査した専門家が解説
11月4日(土) 10時~11時
11月5日(日) 10時~11時
○学芸員による展示説明会
11月18日(土) 10時~11時
12月 2日(土) 10時~11時
画像をダブルクリックで拡大画像をダブルタップで拡大


10月
27
金
姶良
入場無料
- イベント名
-
【特別展】森と生きた縄文人 -前田遺跡発掘調査成果展-
- 開催日
- 2023年10月27日(金) ~2023年12月10日(日)
- 開催時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 開催場所
- 姶良市歴史民俗資料館
- 住所
- 姶良市東餠田498番地
- 問い合わせ先
- 0995-65-1553(姶良市歴史民俗資料館)