平山了清が弘安5年(1282年)に勧請した神社と伝えられています。大銀杏はこの社殿の前にあり、樹齢数百年といわれ、高さ14.5メートル、樹幹7.1メートル、根回り11.4メートルの大きさです。市指定天然記念物
姶良エリア
更新日2011.07.31
ちょうさはちまんじんじゃのおおいちょう
帖佐八幡神社の大銀杏

住所 | 〒899-5411 姶良市鍋倉1129-8(新正八幡神社境内) |
---|---|
電話 | 0995-62-2111 |
問い合わせ先 | 姶良市社会教育課文化財係(加治木総合総合支所内) |
営業期間 | 通年 |
交通アクセス | JR日豊本線帖佐駅から車で10分。 鹿児島市内から30分。 九州自動車道姶良ICから15分。 |
駐車場 | 10台 |
